◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020/5/22 AM4時~
3日間限定セール開催中
トライアルセットも5%オフで購入できます。
先着5000名様限定で「UVカット化粧下地サンプル」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
サイエンスコスメで名高い
b.glen(ビーグレン)
インスタで見かけて以来、
気になってたんですよね。
見た目も洗練されたパッケージで
いかにも「科学的」な感じ。
私は理屈っぽい方なので、
科学的な根拠が証明された美容商材って
気になる方なんです。
b.glen(ビーグレン)のサイトを見てみると、
色々なアイテムがあって迷いました。
中でも気になったのは、
QuSomeリフト
たるみやほうれい線を改善する
マッサージクリームです。
電車の中で立っている時、
ふと映った自分の顔のほうれい線の影に
ぎょっとすることありませんか?
影がくっきり映るので
余計に深さを実感するんですよね。
私はほんと、ヤバい!っていつも思います。
そんなほうれい線を改善するには、
顔のマッサージを続けることが一番!
顔をマッサージすることで
〇ほうれい線がうすくなって若見え出来る!
〇老廃物が無くなってフェイスラインがすっきり!
〇くすみが無くなり、お肌がトーンアップ
〇表情筋が柔らかくなって笑顔に自信が持てる!
ということで、顔のマッサージにハマっているんです。
そこでb.glen(ビーグレン)のQuSomeリフトのマッサージクリームを試してみることにしました。
b.glen(ビーグレン)のQuSomeリフトのここがポイント
b.glen(ビーグレン)のQuSomeリフトは
〇テクスチャーがなめらか
〇ほどよくねっとりとして、マッサージしやすい
〇マッサージしてる間にもキュッとする感じがあってやる気になれる!
〇匂いが全くない
〇プッシュ式で使いやすい
ところがすごいお気に入り!
どんなスキンケアを使っても
マッサージすることが出来ますが、
やはり指が滑りやすいテクスチャーの方が
やりやすいです。
b.glen(ビーグレン)のQuSomeリフトは、
テクスチャーがなめらかで、
ほどよくねっとりとしているので
指が滑りやすく、
マッサージがとてもしやすいです。
しかも、お肌にキュッとする
刺激があるのでやる気になれます。
また、匂いが全くないのと、
プッシュ式なのも使いやすい点だと思います。
b.glen(ビーグレン)のQuSomeリフトでマッサージすることで
〇指先が滑りやすくマッサージしやすいので、フェイスラインがすぐにスッキリする
〇お肌のトーンが上がるので美肌になり、スキンケアがぐんぐん入っていく
〇表情筋が鍛えられることで、口角が上がりやすくなり笑顔を作りやすい
マッサージしやすい
b.glen(ビーグレン)のQuSomeリフト、
すごく重宝してます。
ただ難点は、60g7,700円(税込)と
ちょっとお高めなこと。
簡単手軽に買えるお値段ではないし、
いきなり買うには抵抗あるかな~と思います。
ですので、まずはトライアルセットから
試してみるといいかなと思います。
QuSomeリフトが含まれた
7日間トライアルセットがあるので
是非チェックしてみてくださいね。
こちらの記事では、b.glen(ビーグレン)のQuSomeリフトのお試しレビューをご紹介します。
b.glen(ビーグレン)QuSomeリフトとは?
b.glen(ビーグレン)QuSomeリフトは、
化粧水と美容液の間に使うマッサージ美容液。
重力や加齢によって、たるみやほうれい線が
気になる我々世代の強い味方です。
b.glen(ビーグレン)QuSomeリフトのお試しレビュー
〇b.glen(ビーグレン)QuSomeリフトは
白いテクスチャー
ちょっとひんやりします。
〇直径2~2.5㎝くらい
手のひらに出してから顔や首につけ、
マッサージをしますが、
指が滑りやすくて使いやすいです。
〇引き上げるようにしてマッサージしてから
リンパに沿って老廃物を流すようにしますが、
b.glen(ビーグレン)QuSomeリフトは、
お肌に馴染みすぎないので、
最後までやりやすいです。
〇マッサージしている間に、
「キュッ」と軽い刺激が感じられます。
〇一通りマッサージした後は、
いい引き締め感があり、
お肌が柔らかくなる感じがあります。
〇肌色のトーンも上がるし、
目もぱっちりとして
顔がスッキリします。
〇続けていることでほうれい線が、
すこーし薄くなってきた気がします。
継続が大事!ですね
b.glen(ビーグレン)QuSomeリフト おススメの使い方
〇毎日手指でマッサージするのはちょっと面倒くさいので、
コロコロする美顔器やカッサを取り入れると良いです。
手指でやるより、リフトアップを感じられやすいかなと思います。
私は、老廃物が溜まっているせいか、
顔が硬い上に痛いところも多いんです。
かといって強くやったり、長時間やっても意味がなく、
やさしくコンスタントにやる方が
徐々に改善されていくと知ってから、
こまめに短い時間でも朝晩マッサージするようにしてます。
日常のスキンケアにマッサージを取り入れるには、
簡単に続けられる方法を見つけることだと思います。
普段から軽く頬をつまんだり、顎下の肉を押すだけでも
お肌が柔らかくなるので、老廃物が流れ、
二重あご改善にもつながるので日々、顔を触っているといいです。
インスタグラマーは自撮りが日常。
口角が上がるように笑顔を作って写真を撮りますが、
何十枚も撮って加工をするので笑顔を作りやすいことって
重要だったりするんです。
女性が一番きれいなのは笑顔の時!
マッサージすることで笑顔に自信を持つことが出来ますよ!
b.glen(ビーグレン)QuSomeリフトはこんな人におすすめ
b.glen(ビーグレン)のQuSomeリフトは
〇お肌にくすみを感じる方
〇たるみやほうれい線が気になる方
〇お肌が硬いと感じている方
〇普段から表情筋の硬さが気になっている方
〇フェイスラインをすっきりとさせて、リフトアップしたい方
におすすめです
b.glen(ビーグレン)QuSomeリフトの成分
まとめ
b.glen(ビーグレン)のQuSomeリフトについてご紹介させていただきました。
〇顔のマッサージクリームを探している方
〇たるみやほうれい線を改善したい方
〇フェイスラインをリフトアップさせたい方に
おすすめのアイテムです。
とはいえ、現品はちょっとお高いので、
まずはお得なトライアルセットで
自分に合うか確認すると良いと思います。
『たるみケアQuSomeリフトトライアルセット』には、
QuSomeリフト以外にもリフトアップに効果が期待できる
他のアイテムもついているので、まとめてお試しできますよ。
詳しくは公式サイトをチェックしてくださいね!
>>たるみ・ほうれい線ケア7日間トライアルセットについてくわしくみる(公式サイトへ)