こんにちは。ソロライフニストまなみです。
日々、色んなアイテムをお試しすることが趣味の40代独女です。
10月7日に新発売したBorica 美容液ケアアイシャドウ SILKY GLOW秋冬数量限定人気色(103&104)についてインスタで行われているガチレポに参加していますが、ブログでもご紹介します。
限定色は毎回人気で店頭ではすぐに売り切れるそうですが、楽天で買えます↓
Boricaアイシャドウ2020秋冬限定人気色が気になっている方は参考にしてください。
Borica美容液ケアアイシャドウSILKYGLOW秋冬限定人気色(103&104)のガチレポ
Borica美容液アイシャドウ SILKYGLOW2020秋冬限定カラーは、
・103Prism Brown
・104Prism Burgundy
の2色。
どちらも光沢感があり、ラメがキラキラとして華やかな目もとをつくることが出来ます。
プルっとしたジェリー状のアイシャドウって初めて触りましたが、最初はすごく変な感じ!
でも、つけると速乾性があるのですぐに乾きます。
乾いた後は、サラサラになり、こすっても粉飛びもラメ飛びもあまりしません。(全くしないということはないんですが)
時間が経っても、ピタッとついているので落ちないのに、お湯やお水でスルッと落ちる!
ここが今まで使ったことのないアイシャドウだなって感動しました。
指でつけることがおすすめ。
指でつけた後、手を洗えば落ちるところが楽で良いなと思いました。
ここからは、限定色をご紹介していきます。
まずは、103Prism Brown
落ち着いた色なので、大人っぽいメイクに映えそうです。
角度を変えると色味が変わるところがちょっと色っぽい。
ブルべさんにはちょっと難しい色ですが、薄めにつけると良いと思います。
秋メイクは、ブラウンに限ります!
もうひとつは、104Prism Burgundy
ピンクのような、ブラウンのような、ちょっと変わった色。
可愛い色ながら、こちらも角度によって色味が変わるので、今流行りのあざと可愛くてちょっとセクシーな感じに仕上げることが出来ます。
この色味は、つけすぎると殴られたみたいになってしまうので、やはり少し薄めから様子をみて重ねていくと良いかと。
元々薄付きなので、がっつりつかないですけどね。
どうしても殴られたみたいになってしまう場合には、目頭だけにつけても良いと思います。
(私はそうしてます)
私はまぶたが色素沈着しているせいか、まぶただけだと角度を変えた時にあまり色の変化がわかりません。
アイホール全体に、広めにつけるほうが良さそうでした。
Borica美容液ケアアイシャドウ SILKYGLOWについて
Boricaは『メイクする美容液シリーズ』として使い続けることで素肌の美しさを引き出してくれるコスメブランド。
美容液ケアアイシャドウ SILKY GLOWは、10種類の贅沢美容保湿成分(フラーレン、ヒアルロン酸Na、ローヤルセリーエキス、水溶性コラーゲン、クララ根エキス、ソメイヨシノ葉エキス、クリスマムマリチマムエキス、セイヨウキズダ葉・茎エキス、ゼニアオイ花エキス、ユキノシタエキス)が配合されているので、メイクしながらまぶたに潤いを与え、キメを整え、使う度にハリのある目元へと導いてくれます。
また、高密着処方なので、ヨレないし、二重幅に溜まらないことも特徴のひとつ。
プルプルとたジェリー質感のアイシャドウをまぶたに塗ると、美容成分だけ角質層まで浸透。
その際、余分な水分は揮発するので、ピタッとカラーが密着。
サラサラの仕上がりに変化します。
まとめ
BoricaアイシャドウSILKYGLOW2020秋冬限定人気色2種をご紹介しました。
2020秋冬は限定色を含めた5色展開です。
01 Silky Beige(01 シルキーベージュ)
02 Silky Pink(02 シルキーピンク)
03 Silky Brown(03 シルキーブラウン)
(限定色)103 Prism Brown(103 プリズムブラウン)
(限定色)104 Prism Burgundy104 プリズムバーガンディ)
10月7日メーカー出荷なので、店頭に並ぶのは10日前後だそう。
限定色は毎回人気ですぐにお店では売れてしまうそうで、ネットで買えるようにしているそうです。
楽天に購入が可能なので、気になる方は早めにチェックしてくださいね!
Borica 美容液アイシャドウを見る (まなみの楽天ROOMへ)
2020春夏限定人気色はこちら↓