先日、ロフトレに行った際に貰ったお土産のひとつ「骨出しうさぎカッサ」
経路整体師朝井麗華さん監修のうさぎがモチーフとなっているピンク色のカッサ。
見た目カワイイ~んだけど、
実力のほどはいかに?
早速、使ってみました~
骨出しうさぎカッサのおすすめポイント
骨出しうさぎカッサは、
〇ひとつで体のあちこちに使える
〇軽くて使いやすい
〇可愛いフォルムなのにちゃんと効く!
がお気に入りのポイント
カッサと言えば、平たいものが主流。
今回、立体的なものもあるのねって初めて知ったんですが、うさぎカッサが立体的なのは体のあちこちに使えるから。
これひとつで体中カバーできるってところがお得かなって思います。
しかも軽くて持ちやすい!
そしてめっちゃ効く!
私はあちこち詰まっている(?)のか、
ちょっとクルクルするだけでいたーい!!!
ということは効いてる証拠ですよね。
特にトゲトゲ部分で二の腕をスリスリすると、すごい痛い!
これだけで効果をめっちゃ実感しました。
体の部位に合わせてリンパを流しやすいよう、形が考えられているかわいいカッサ
です。
全身に使えて便利だけど、逆にいえば、どの部分でどこをケアすればいいのか?を覚えるのが大変!
説明書がついているので覚えられるまでは、どこかに貼っておかないと、ですね。
また、インスタのオフィシャルアカウントでは使い方を説明してくれているので参考にするといいと思います。
老廃物を流してすっきりボディを手に入れたい!という方は、ボディ用カッサひとつ持っておくといいですよ~
お値段もお手頃ですしね。
楽天で購入できます↓
こちらの記事では、骨出しうさぎカッサのお試しレビューをご紹介します。
骨出しうさぎカッサとは?
経絡整体師・朝井麗華さん監修のうさぎの形をしたボディ用カッサ。
うさぎカッサひとつで、体中のリンパを流すことが出来る優れもの。
ピンクのうさぎってところがオンナ心をくすぐります。
骨出しうさぎカッサのお試しレビュー
(使い方)
骨出しうさぎカッサは、マッサージクリームをつけてから使います。
【併せて使いたい!おすすめのマッサージオイル】
各部位についての詳しい使い方は商品の箱の裏面にあります↓
〇結構、しっかりとした作り
落とすと割れるかもしれませんので要注意!
〇ちょうど、手のひらサイズといった大きさで持ちやすいです
〇ちょうどいいかなって圧でスリスリしろって書いてあるんですが、まー痛い!
もちろん、これは個人差がありますが、結構効くな~というのが個人的感想。
けど、ちょっと痛いくらいが効いてる感を感じられて良いと思います。
逆にお腹とか脂肪が多いところは全然痛くないので、効果あるのかな?と思っちゃうからです。
ちょっと痛いというところをやる方が、断然やる気が出ますね。
〇私は二の腕とお尻から太ももにかけた個所が、軽くスリスリしただけでも、すごく痛いので詰まっているし、効果があるんだなってことで頑張ってます!
頑張りどころを見つけると続けられるのではないかなって思います
〇球体が付いているカッサというのが珍しいなって思います
胸のあたりをクルクルして使うのですが、まーこれも痛い!
こんなところも意外と詰まるものなんですね~
〇基本、ボディ用ですが、足に使っても良いと思います。
太ももの内側やふくらはぎをトゲトゲ部分でスリスリすると痛いので、効いているんだと思います
✔マッサージクリームをつけてから使うものなので、お風呂では使えないと思われます。
球体のところから水分が入っちゃいそうなので。
✔さすがに顔には向いてませんね
凹凸がありすぎて使いにくいです。
顔用はちょうちょのカッサがあります↓
骨出しうさぎカッサ おススメの使い方
〇カッサはある程度、皮膚が柔らかくないとリンパが流れないので、使ってる割に効果を感じられない、という場合にはお肌が硬いんだと思われます。
軽くマッサージして、身体をほぐしてからカッサでリンパを流すのがおススメです
〇しまい込んでしまうと使わなくなってしまうので、その辺に置いておくのがベスト
その点がピンクのうさぎである意味かもって思います
だって、その辺に置いておいても可愛いですからね~
私はベッドサイドに置いていて、寝る前に目に入るようにしてます。
〇カッサって正しく使わないと意味ないので、説明書がついている骨出しうさぎカッサはすごくいいと思います。
体中使える分、どこをどこに使うのか?を覚えるの大変ですけどね。
骨出しうさぎカッサはこんな人におすすめ
骨出しうさぎカッサは、
〇カッサを使ったことがない初心者の方
〇むくみやすい方
〇使うなら可愛いモノが良いという方
〇プチプラが好きな方
〇ボディ用のカッサを探している方
〇持ちやすくて使いやすいカッサを探している方
〇老廃物を流すことですっきりボディになりたい方
におすすめです
まとめ
骨出しうさぎカッサについてご紹介させていただきましたがいかがでしたか?
リンパを流して体をスッキリさせることで、骨が見えるほど痩せた身体を目指すものですが、脂肪厚めの人は当然ですがすぐには叶いません。
ただ、リンパが詰まったままだと冷えに繋がるし、もっと太ってしまう原因になるので、毎日少しずつリンパを流す習慣をつけるために使うといいと思います。
美は1日にしてならず!
私も骨が見えるよう頑張ります!!!
楽天で購入できます↓