こんにちは。ソロライフニストまなみです。
日々、いろんなアイテムをお試しすることが趣味の40代独女です。
いろいろお試しするのが趣味の私ですが、10年以上愛用しているアイテムが3つほどあります。
それが、
・dejavu Fiberwig(デジャヴファイバーウィッグ)
・サナ 舞妓はん リキッドアイライナー
・資生堂 EYEBROW PENCIL
こちらの記事では、【10年以上愛用中】40代女性の目元メイクにぴったり!メイク道具3種の神器教えますと題して、私の愛用品をご紹介します。
dejavu Fiberwig(デジャヴファイバーウィッグ)
「パンダにならない塗るつけまつげ」というCMでもお馴染み。
私が使っているのは、まつ毛を長く見せるタイプです。
〇ダマになりにくい
買ってからすぐはたくさんつけてもダマにならない
〇ダマになっても目立ちにくい
使い始めてから少し時間が経つと硬くなってしまうのか、ダマになるようになります
が、目立ちにくいです
〇すごく長く見せることができる
つければつけるほどまつ毛を長く見せることができるのですごく良いです
〇まつ毛が抜けにくい
まつ毛がコーティングされるわけではなく、まつ毛にファイバーがくっついて長く見せてくれるのでまつ毛が抜けにくいです
コーティングされるタイプだと洗った時にまつ毛が抜けちゃうんですが、これが無いです
〇まつ毛が落ちてこない
長く見せることができるのに、まつ毛に重さを感じないのでビューラーであげたまつ毛が落ちてこないです
また、ビューラーを使うのが面倒な時は、根元から立ち上げるようにつけるだけでもまつ毛が上に上がって長く見せることが出来るので便利です
〇目を大きく見せることができる
漆黒に限りますが、目を大きく見せることができます
目元にメリハリが欲しい方におすすめです
茶色を使ったこともありますが、馴染みすぎて目元がぼんやりとしてしまうため、以来漆黒オンリーです
逆に自然にみせたい方は、茶色が良いと思います
〇マスカラが落ちない
パンダにならない、は本当で落ちてきません
落ちたとしてもファイバーが落ちるので、まつ毛が抜けた?と勘違いする程度。
下まぶたが黒くなるということはありません
まつ毛を多く見せるタイプも使ったことがありますが、ダマになりやすい上、まつ毛が重くってビューラーで上げたまつ毛が落ちちゃうなと思ったので、私はずっと長く見せるタイプです。
dejavu Fiberwig(デジャヴファイバーウィッグ)で特にデメリットと感じるところはありません。
しいていうなら、残量がわからないこと。
でもこれってどこのメーカーのマスカラも同じですよね。
(何で透明にしないんだろう?)
dejavu Fiberwig(デジャヴファイバーウィッグ)は、ドラッグストアやバラエティーストアなど、どこでも手に入るところも魅力ですね。
↓定形外郵便だと送料無料です
サナ 舞妓はん リキッドアイライナー
舞妓はん リキッドアイライナーは、発売当初から使っていて。
もう他のアイライナーじゃメイクできない!です。
〇程よい硬さの極細筆で描きやすい
極細タイプって他にもありますが、筆が柔らかすぎて手元がブレるんです。
しかし、舞妓はん リキッドアイライナーは程よい硬さがあるので手元がブレないんです。
ここが最大のお気に入りポイント
〇にじまない
まぶたにパウダーアイシャドウをつけて、マットにした状態で使うとにじまないです
しかも、細かいシワにも流れていかない(←ここ重要)
目のキワにつける時や、目尻もにじまないです
ただし下まぶたの粘膜につける際にはにじんでしまうのでここは残念。
〇落ちない
すごくはっきりとした発色ですが、ウォータープルーフなので落ちません
目尻を跳ね上げても、跳ね上げたところも落ちないです
下まぶたにうつることもありません
ただし、目頭切開メイク(目頭にちょんとつけるメイク)は、すぐに消えてしまいます。
〇目を大きく見せることができる
漆黒に限りですが、すごく黒いので目を大きく見せることができます
私は黒目が黒いので漆黒しか使ったことがありませんが、黒目が茶色っぽい場合には茶色のほうがいいかもしれませんね。
〇落ちないけど、落ちやすい
メイクしている時は落ちないんですが、クレンジングはわりとすんなり落ちます
クレンジングは、ジェル、オイル、リキッド系は間違いなく落ちます
たまに相性が悪いクレンジングがあって落ちないこともあるんですが、その場合にはポイントメイクリムーバーを使えば解決します。
何しても落ちない!というほどガンコなものではありませんので。
↓キャップをつける時に筆に引っかかるとぴょんっと毛が立ってしまいますが、メイクする時は別に邪魔になりません
舞妓はん アイライナー唯一の難点は、売っているお店があまり無いところ。
ほんと、手に入らないんですよ~!
なので見つけたら5、6本まとめ買いしてます。
友人にも「キレイに描けてる」と、よく褒められるので、おすすめするんですが、使い始めると大満足という感想を貰うことが多いです。
落ちないアイライナーが欲しい!という方は、ぜひ試してみてください。
ネコポスだと送料無料です↓
資生堂 EYEBROW PENCIL
資生堂 EYEBROW PENCILも10年どころか何年使っているかわからないアイブロウ。
私が使っているのは、「2 DARK BROWN」
一番、自然です。
以前、間違えて「3 BROWN」買っちゃったんですが、かなり明るいです。
ちなみに「1 BLACK」、「4 GRAY」です。
〇圧倒的な描きやすさ
鉛筆タイプで程よい硬さなので描きやすいです
私は目尻に形をつけてから、眉毛全体を塗るようにして使っていて眉メイクは資生堂EYEBROW PENCIL1本で完了です
最近は違うものも、ちょっとずつ取り入れてますが、描きやすいので戻りがちですね
〇コスパ最強!
1本定価220円(税込)と圧倒的な安さ!
コスパ最強!です
実は、資生堂 EYEBROW PENCILを知った頃って、すごくお金が無かった時なんです。
メイク用品は消耗品だから、なるべく安く抑えたい!と考えていた時に出会えたもので、しかも資生堂という安心ブランドが展開してるということもあり、リピートし続けてます。
世の中、他にもたくさんいいアイブロウはあるんでしょうけど、この値段とクオリティーには勝てないでしょう。
コスパ最強!のアイブロウです。
資生堂 EYEBROW PENCILデメリットは、削らないといけないところ。
ちょっと面倒ですが、コスパ最強に免じてギリギリまで削って使ってます。
資生堂のメイクアイテムを置いているドラッグストアに売ってますが、こじんまり置かれていることが多いのでとても探しにくいです。
目を皿にして探してみてください。
amazonではまとめ売りされてました
口コミ評価が高いので参考にしてください。
資生堂の公式サイトだと1本から送料無料で購入できます。
まとめ
【10年以上愛用中】40代女性の目元メイクにぴったり!メイク道具3種の神器教えます
ということで私の愛用品をご紹介しました。
これからもマスクとの共存生活が続くわけですが、だからこそ目元のメイクって大事だと思うんですよね。
よくノーメイクを隠すためにマスクをつけているっていう方いますが、目元は見えるわけなので。
目元でメイクを楽しむのって良いと思うんです。
で、長く使えるものに出会うためには、いろいろ試してみることが大事。
いろいろ試していく中で、自分にぴったり!というものに出会えるからです。
というか、それしか方法無いです。
Solo Life Ismでは、あなたにとって「ぴったり!」というアイテムに出会えるようこれからもいろいろなお試しレビューをご紹介していきますのでチェックしてくださると嬉しいです。