オシャレな北欧風木製雑貨の「HACOA(ハコア)」にて
\ジュエリーボックスをゲットしました~^^/
こちらの記事では、HACOA(ハコア)のジュエリーボックスについてご紹介します!
オシャレなジュエリーボックスを探している方は参考にしてくださいね。
HACOA(ハコア)ジュエリーボックスの使い心地
PRINCIPE PRIVÉ Watches(プリンチべ プリヴェ ウォッチ)の腕時計を入れるジュエリーボックスが欲しくて探してて。
サイズはぴったり!
と言いたいところだけどぴっちり!でした。
この腕時計は大きいですからね^^;
けど、カバーはしまるし問題無し!
カバーは対角線上にあるポッチにはめるタイプ。
半透明のカバーもおしゃれで気に入ってます。
小さい時計ならふたつは入りますね。
普段使うアクセサリーを入れておいてもいいかも。
側面に名前をいれてもらったので、私の感がある!
ギフトにも喜ばれると思います。
ただ、木製なので取り扱い注意!
これはHACOA(ハコア)の商品全般に言えることですが、落とすと割れそうなので落下注意です。
HACOA(ハコア)ジュエリーボックスの形:4種類
画像:公式サイトより
HACOA(ハコア)のジュエリーボックスの形は4種類あります
・3つ穴の小ぶりなタイプ
・1つ穴の小ぶりなタイプ
・仕切りのついた大きいタイプ
・収納場所が広く取られた大きいタイプ
私のは「収納場所が広く取られた大きいタイプ(フリー)」です。
大きいとはいっても、W131×D90×H 28(mm)
重さも約120(g)なのでジュエリーボックスとしては普通かな。
そんな程よい存在感がお気に入りです。
HACOA(ハコア)ジュエリーボックス 木材の種類:3種類
画像:公式サイトより
HACOA(ハコア)のジュエリーボックスの木材の種類は3種類あります。
・メープル
・ウォールナット
・チェリー
私のはチェリーです
お部屋のテイストによって選ぶと良いですね!
HACOA(ハコア)ジュエリーボックスのオプション
画像:公式サイトより
・名入れが可能!
形によって入れる箇所を選ぶこともできます
私の持っているフリータイプは側面のみ
上面への名入れ刻印はアクリルのフタに中面から刻印になります
フォントを選ぶこともできますよ!
通常料金内で刻印可能な場合はそのまま作業を進めてくれますが、費用が加算される場合は別途御見積りを依頼することになります
・半透明のカバーにはオプションでレーザー刻印で柄を入れることも可能!(有料)
指定のイラスト11種類から選ぶことが出来ます
公式サイトなら通常1,650円が1,100円で出来ます。
安くはないけどオリジナル感は出ますね。
まとめ
HACOA(ハコア)のジュエリーボックスについてご紹介しましたがいかがでしたか?
自分用にも、ギフト用にもおすすめのオシャレ雑貨!
気になる方は、HACOA(ハコア)の公式サイトをチェックしてくださいね。
公式サイト HACOA(ハコア)JewelryCase(フリー)
【HACOA(ハコア)の他のアイテムレビュー】


【2020年上半期人気売れ筋商品ベスト5】
