【Check!】8週間続けた効果を徹底解説!トリア美顔器口コミレビュー⇒Click!

スウェーデン発のワイヤレスイヤホンHAPPY PLUGS ハッピープラグス|40代の徹底レビュー

ワイヤレス

 

今はオシャレな人はみんな持ってるワイヤレスイヤホン

 

コードがついているイヤホンだと

✖コードがバッグの中で絡み合って使う時にほどくところから始めないといけない

✖満員電車でコードが誰かとか何かに引っかかって迷惑になる

✖ちょっとした動きでコードに手が引っかかって耳から外れる(これ、結構痛い)

と、不便が多かった。

 

けど、ワイヤレスイヤホンは

コードないからバッグの中で絡み合わない!

満員電車でコードがないから、誰かとか何かに引っかかるということが無い!

ちょっとした動きでコードに手が引っかかって耳から外れるということがない!

スマホを耳にくっつけて電話しなくて済むから液晶画面が汚れなくて済む

↑これが一番大きいかなって思います

 

ワイアレスイヤホンに限りませんが、デジタル系アイテムはユニセックスといえば聞こえがいいけれど、どちらかといえば男性向きのデザインが多いもの。

女性が使うなら可愛い方がいいですよね。

 

見つけたんですよ!

可愛いワイヤレスイヤホン!

 

それがHAPPY PLUGS(ハッピープラグス)

 

こちらの記事では、インスタグラムのアカウントのフォロワーが多く、世界中で人気のかわいいワイアレスイヤホン「HAPPY PLUGS(ハッピープラグス)」の「AIR 1」の徹底レビューをご紹介していきます。

かわいいワイヤレスイヤホンを探している方は参考にしてください。

 

楽天で売ってます↓

 

Happy Plugs(ハッピープラグス)40代の徹底レビュー

第一印象は「かわいい!

これだけでテンションあがります。

 

コロンとしていて実にオシャレなフォルムです。

 

さすがはおしゃれな国・スウェーデン生まれ!といった印象です。

 

ワイヤレスイヤホンにタッチするだけで、通話や音楽再生ができる手軽さがいいなと思います。

もちろん、機能としても通話、音楽共に音がいいです。

やや低音なのでとても聞きやすいです。

 

シリコンのカバーをつけるタイプなので、耳が痛くなりません。

ピタッと耳にハマるので、安定感があります。

 

本体が重くないので、耳が疲れることもありません。

 

コンパクトだから小さいバッグにも入るし、何度も言うけどオシャレ!です

 

✔ただ、センサーをタッチする使い方が使い慣れるまでなかなか難しい!

通話テストした時、センサーの感度がいいせいかなかなかシングルタッチで取れず、ダブルタッチになってしまって切ってしまいました。

これは慣れですね。

Happy Plugs(ハッピープラグス)について

HAPPY PLUGS(ハッピープラグス)は、2011年にスウェーデンで誕生したイヤホンやスマホアクセサリーのブランド。

現在、HAPPY PLUGS(ハッピープラグス)は、世界70か国で販売されていて、特にそのファッション性の高さが、世界中のファッション界や音楽界から注目を集めています。

 

スウェーデン最大のファッション賞へのノミネート経験があり、パッケージデザインアワードでもシルバー賞を受賞しています。

 

つまり、HAPPY PLUGS(ハッピープラグス)は、世界で初めて女性の支持を得ることができたテクノロジーブランド。

 

今HAPPY PLUGS(ハッピープラグス)は、おしゃれでかわいいワイヤレスイヤホンとして世界中から注目されているんです。

 

まだ日本では、持っている人が少ないと思うので被らなくて良いですよね^^

 

Happy Plugs(ハッピープラグス)「AIR 1」について

HAPPY PLUGS(ハッピープラグス)AIR-1は、ブランド初となる最新鋭のテクノロジーを用いたスタイリッシュなデザインの完全ワイヤレスイヤフォン。

 

HAPPY PLUGS(ハッピープラグス)AIR-1の特徴は

●デュアルマイク

●BLUETOOTH 5.0

●シリコンのラバースリーブ

●汗に強い防滴仕様

●最長14時間再生

●14種類のタッチコントロール機能

です。

 

HAPPY PLUGS(ハッピープラグス)AIR-1は、カラーバリエーションが豊富で全8色から選ぶことが出来ます。

私が持っているのはホワイトです。

 

ホワイトは着ている服を選ばないし、かといって服みたく汚れが目立つってこともないのでおすすめです。

売れ筋はピンク系みたいですが、人と被るってことでもあります。

 

Happy Plugs(ハッピープラグス)「AIR 1」の使い方

 

【タッチコントロール】

右または左のイヤホンのタッチセンサー部分を押します(というか触れます)

電源オンは2秒、電源オフは4秒、電源オフ+リセットは10秒です。

 

【左のイヤホン】

音量アップ・・・シングルタッチ

音量ダウン・・・ダブルタッチ

 

【右のイヤホン(音楽操作)】

再生/一時停止・・・シングルタッチ

次のトラック・・・ダブルタッチ

前のトラック・・・トリプルタッチ

 

【右のイヤホン(通話操作)】

通話応答/通話終了・・・シングルタッチ

通話拒否・・・ダブルタッチ

通話切り替え・・・2秒センサーを押し続ける

 

【右イヤホン】

Siri/Googleアシスタント・・・2秒センサーを押し続ける

 

まとめ

15秒に1つ売れている可愛くてオシャレなワイヤレスイヤホンHAPPY PLUGS(ハッピープラグス)の「AIR-1」をご紹介しましたがいかがでしたか?

1つあると便利だし、持つならオシャレで可愛いほうがいいですよね!

 

HAPPY PLUGS(ハッピープラグス)は楽天で購入可能です↓

 

 

↓音楽を聞くならamazon music(アマゾンミュージック)がお得

 

 

\ツイッターやってます/

フォローしてね❤

最新記事更新のお知らせをしてます!

 

 

\ランキングに参加中/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

 

日本未発売、未上陸のコスメも豊富なオンラインコスメショップ【lookfantastic】

パーソナルカラー別コスメが届く【michicos(ミチコス)】

ワイヤレス
Solo Life Ismをフォローする
Solo Life Ism
タイトルとURLをコピーしました