◆ナチュラグラッセの『ベースメイクトライアルセット』がリニューアル!
公式サイトはこちら>>【Web限定】ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』
100%天然由来由来原料を使用していてお肌への負担が少ないナチュラグラッセ。
肌トラブルにお悩みの方や、オーガニック趣向の方に人気のブランドであるナチュラグラッセのベースメイクアイテムが全部試せるトライアルセットがリニューアル!
こちらの記事では、ナチュラグラッセの【WEB限定】ベースメイクトライアルセットの中身についての口コミレビューをご紹介します。
つけている時にもスキンケアが可能!しかも『石けんで落とせる』素肌にやさしいベースメイクアイテムをたっぷり体験できちゃうお得なトライアルセットになってます。
公式サイトはこちら>>【Web限定】ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』
『肌に優しいナチュラルコスメ』ナチュラグラッセってどんなブランド?|特徴
ナチュラグラッセは、
メイクしているのにスキンケアをしているかのような使い心地と、すっぴんのような感覚が魅力のアイテムが揃っています。
石油系界面活性剤/鉱物油/タール系色素/合成香料/パラペン/シリコン/紫外線吸収剤のすべてが不使用。
敏感肌さんでも試しやすいナチュラルコスメです。
また、「お湯で落とせる」ことも魅力の一つ。
お湯を使い、通常の洗顔料でメイクを落とすことができるので、クレンジングが必要なし!
肌をこする時間も減り、たるみやシワの予防にもなります。
ナチュラグラッセは、天然を意味する「ナチュラル」とツヤを意味する「グラッセ」を掛け合わせた造語。
100%天然由来の原料を使う事にこだわりつつ、自然にツヤをプラスするような仕上がりのメイクをイメージしているそうです。
ナチュラグラッセは、ロフトやプラザ、イオン、イトーヨーカドー、コスメキッチンなど様々なお店で購入することができます。
近所のイオンでは目立つところに置いてありました。
手に入りやすい、というのも魅力ですね。
公式サイトはこちら>>【Web限定】ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』
ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』について
ここからは、ナチュラグラッセのアイテムは色々試せる『ベースメイクトライアルセット』についてくわしくみていきます。
公式サイトはこちら>>【Web限定】ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』
ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』の中身
ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』の中身はこちら↓
ナチュラグラッセベースメイク(6種類)
①メイクアップ クリーム N01(シャンパンベージュ) ミニ(15g)
②メイクアップ クリーム N02 (ナチュラルベージュ)サシェ(0.8g×3包)
③ルースパウダー 01(ルーセントベージュ) ミニ(3.5g)
④スキントリートメント ファンデーション NO2 ミニ(5mL)
⑤スキンバランシング ベース ミニ(5mL)
⑥UVプロテクションベースN(1mL×3包)
チャントアチャームスキンケア(3種類)
⑦モイスト チャージエッセンス(1mL×1包)
⑧薬用アクネパウダーウォッシュ(0.8g×2包)
⑨オーガニックコットンマスク(23mL×1枚)
ベースメイクトライアルセットは、ナチュラグラッセの人気ベースメイクアイテムが6種類+スキンケアアイテム3種類の合計9点も入ったWeb限定の豪華セットなんです。
ベースメイクトライアルセットで特に注目なのは、ナチュラグラッセの中でも大人気の『メイクアップクリーム』が2色ともお試しできること!
メイクアップクリームは、「素肌が綺麗な人」という印象が叶う化粧下地・ライトファンデーション・保湿美容液・UVカット・ブルーライトカットと1本5役の多機能クリーム。
トライアルセットでは、01シャンパンベージュと02ナチュラルベージュの両方をお試しすることができるんです!
現品は30gで3,080(税込)しますが、トライアルセットなら01シャンパンベージュ(15g)と02ナチュラルベージュ(0.8g×3包)が入っているので、かなりお得です。
>>【Web限定】ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』の詳細をみてみる<公式サイトへ>
ナチュラグラッセベースメイクアイテム(6種類)について
ここからは、6種類のベースメイクアイテムについて使い心地やテクスチャーを写真付きでご紹介していきます。
メイクアップ クリームN01(シャンパンベージュ)ミニ(15g)|使い心地
すごくなめらかなテクスチャーで、美容液に色がついているといった感じです
お肌に馴染ませると、美容液を広げているみたいな感覚になります
美容液をつけた後みたいに、すごくお肌がしっとりとします
ちょっといい香りがします
お肌に馴染みやすい分、かなり薄付き。
ですが、自然な感じでトーンアップすることが出来ます。
スッピンがキレイなのかな?と思わせることができるナチュラル感を出すことができます。
(いわゆる詐欺メイクに近いですね)
SPF44、PA+++なのでオフ日用とはいえ、外にも出られるので便利だなって思います
01は明るめの色なので、お肌の赤みが気になる方にはちょうどよい色かと。
メイクアップ クリーム N02 サシェ(0.8g×3包)について
サシェ1包分は、1回分より少し多いです。
ので、2回くらいに分けて使うとちょうどよいかと。
付け心地は01と同じですが、02(ナチュラルベージュ)のほうが色が少し濃いめ。
標準的なベージュより少ーし濃いかなって感じがします。
※ぴたっと密着するようにつくため、サシェの残りはきちんと蓋をしておかないと固まってしまいます
01シャンパンベージュと02ナチュラルベージュを比べてみた
テクスチャーを並べてみると、色はかなり違う感じがするのですが
私の場合、お肌になじんでしまうと、01と02の差がほとんどわかりませんでした↓
公式サイトはこちら>>【Web限定】ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』
ルースパウダー01(ルーセントベージュ)ミニ(3.5g)について
ミニとはいえど、3.5gとしっかり入ってます。
現品は7gで4,620円(税込)なので、パウダーだけでもしっかり元が取れちゃいます。
小さなパフ入り。
トライアルセットでパフ付きはあんまり見かけないので、サービスいいなと思います。
パウダーが細かい分、すこし粉飛びします。
ので、気になる場合にはもう少し大き目のパフか、ブラシが良いかもしれません。
写真ではよくわかりませんね。
付け心地はサラサラなのに、パサつきはなく、しっとり。
匂いはなく、色もほとんどわかりません。
保湿感のあるおしろいって感じで自然な感じが良いと感じました。
またサイズ感が、携帯用に便利な大きさかなと思いました。
スキントリートメント ファンデーション NO2 ミニ(5mL)について
こちらはファンデーションらしいもったりとしたテクスチャー
メイクアップクリームよりはカバー力がありますが、他のものと比べると薄付きです。
指で広げてますが、パフを使ってキレイに馴染ませないと寄れる感があります。
スキンバランシング ベース ミニ(5mL)について
油分高めの下地クリームです
伸びも良く、ちょっといい香りがします
手に出した時にはだいぶ白いな~と思いましたが、広げていくとお肌への馴染みが早いです
馴染んでいくと同時に白さは気にならず、むしろ自然な明るさが出てきます
ちょっとキラキラする感もあります
UVプロテクションベースN(1mL×3包)について
かなり緩いテクスチャー
サシェから飛び出しました
少しベージュがかった色
UVクリーム独特の香りがわずかにします
出しすぎでも丁寧に伸ばすとお肌に馴染んできました
日焼け止めですが、乾燥する感じはありません
チャントアチャームスキンケアアイテム(3種類)について
チャントアチャーム モイストチャージエッセンス(1mL×1包)について
とっても香りのいい美容液
とろっとしたテクスチャーで、付け心地はしっとり
お肌に馴染ませると軽い保湿感です
乾燥肌の私には、すこーし物足りないかなって感触でした
チャントアチャーム パウダーウォッシュ(0.8g×2包)について
細かいパウダー状の洗顔料
酵素成分入りなので、モコモコな濃密な泡ではなく、きめ細かい泡が出来ます
酵素パウダー洗顔料は、泡立たないものが多いですが、比較的泡立つ方かと思います。
メイクに馴染ませると浮いてきて、泡に色がついてきます
落ちてる!ってわかりますよ
洗い上がりは、メイクはしっかり落ちるのに、お肌がしっとりします
酵素入り洗顔料はさっぱり綺麗に落ちる分、かさつき始めることが早いものも多いのですが、こちらのチャントアチャーム パウダーウォッシュはしっとりしてくれるのでいいです。
チャントアチャーム オーガニックコットンマスク(23mL×1枚)について
たっぷりと美容液が入っているフェイスマスクです
ちょっと厚めのしっかりとしたシート
大きめのフェイスマスクなので顔全体をカバーできます
とっても優しいオーガニックハーブの香りで癒されます
しっとりとツヤがでます
ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』で試せる2つのメイク
ナチュラグラッセベースメイクトライアルセットでは、2種類のメイクをお試しすることができます。
1.素肌を生かしたナチュラルツヤ肌メイク
2.1日中くずれない!しっかりツヤ肌メイク
『素肌を生かしたナチュラルツヤ肌メイク』をしてみた
メイアップクリームとルースパウダーで仕上げます。
メイクアップクリーム01(シャンパンベージュ)をつけた状態
ツヤは出るものの、シミは隠れません
ルースパウダーをつけた状態
ツヤが落ち着きますが、やはりシミは隠せません
しかしながら、きれいな素肌っぽい仕上がりになります
さらに自然に見せるためには、ブラシでふんわりとのせるほうが良いかなと思います
公式サイトはこちら>>【Web限定】ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』
『1日中くずれない!しっかりツヤ肌メイク』をしてみた
スキンバランシングベース、スキントリートメントファンデーション、ルースパウダーで仕上げます。
スキンバランシングベースをつけた状態
ツヤが出てきらっとします
スキントリートメントファンデーションをつけた状態
肌色のトーンが揃うのでお肌がキレイに見えます
こちらもシミは隠せないですが、目立ちにくくはなります
ルースパウダーをつけた状態
すこし多めにつけたところ、シミはほとんど気にならない程度になりました
遠めに見るとシミはほとんど目立たなくなりました。
公式サイトはこちら>>【Web限定】ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』
ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』購入方法
豪華9点セットのナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット』はWeb限定です。
CCクリーム・ファンデーション・下地・UVベース・洗顔のセットがすべて体験できるナチュラグラッセ『メイクアップトライアルセット』
●本体価格約6,554円のところ、2,200円(税込)
●送料無料(おひとり様1点限り)
●買い切り
ちなみにオンラインショップで使える500円クーポンはここからしか手に入りません↓
>>ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット」』について詳しく見る【公式サイトへ】
まとめ
ナチュラグラッセ「ベースメイクトライアルセット」をご紹介しました。
ナチュラグラッセ使ってみたいなという方は、お得なお値段で全部試せるのでぜひチェックしてみてくださいね!
公式サイトはこちら>>ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット」』