100%天然由来由来原料を使用していてお肌への負担が少ないナチュラグラッセ。
肌トラブルにお悩みの方 やオーガニック趣向の方に人気のブランド。
UVプロテクションベースは使ったことがあるのですが、お得に全部のアイテムを試せるセットがあるということで早速チェック!
Web限定のナチュラグラッセ「ベースメイクトライアルセット」をお試ししてみました!
ナチュラグラッセ「ベースメイクトライアルセット」の特徴は
〇オンとオフ、両方のメイクをいっぺんに試せる!
というところ。
しっかりメイクと、休日メイクの両方を試すことができるお得なセットになってます。
ナチュラグラッセ使ったことがないけど、一通り試してみたい!という方におススメです。
メイク道具を最初から現品で一気にそろえるとなるとお値段が掛かりますよね。
少しずつ入っているトライアルセットで試してみてから揃えれば失敗がない!という便利なトライアルセットなんです。
【ナチュラグラッセ「ベースメイクトライアルセット」 セット内容】
・ナチュラグラッセ メイクアップクリーム(01シャンパンベージュ)
・ナチュラグラッセ ルースパウダー(01ルーセントベージュ)
・ナチュラグラッセ UVプロテクションベース
・ナチュラグラッセ スキンバランシングベース
・ナチュラグラッセ スキントリートメントファンデーション(ナチュラルオークル)
・チャントアチャーム パウダーウォッシュ
さらに特典として
・ルースパウダーパフ
・泡立てネット
が入ってます。
↓豪華セットですよね
しっかりメイクは、
スキンバランシングベース→スキントリートメントファンデーション→ルースパウダー
休日メイクは、
メイアップクリーム→ルースパウダー
といった具合に両方のメイクを試すことができます。
特に、メイクアップクリームは、アットコスメCCクリーム部門で第1位に輝いた実績のあるCCクリーム。
人気は実力の証、ですよね。
また、ナチュラグラッセのメイクは、
〇石鹸でも落とせる
というのもポイント!
メイクでお肌に負担をかけたくない!という方にとてもおススメです。
使い心地としては
全体的に軽い!
けれどどちらも、ツヤ肌作りはしっかり出来る
ので良いです
ただ、どちらにしても、薄めなメイクになります。
ですから普段、がっつりしっかりメイクをしている方は物足りないかもしれません。
そういう方は、お休みの日にお肌を休ませるために使うのに良いと思います。
ナチュラグラッセは、スキンケアも出来るベースメイクアイテムなので、ナチュラルメイクでスキンケアするのもアリです。
また、ブルーライトをカットしてくれるので、お家ブロガーとしてはとても助かってます。
家にいる時はメイクする必要はないのですが、たまにしかしないとメイクも忘れてしまい、いざという時にメイクがおかしなことになってしまいますしね。
ただし、ナチュラグラッセ「ベースメイクトライアルセット」唯一のデメリットは
✔色が決まっているので普通肌の方しか試せない
こと。
あくまでも『ナチュラグラッセのメイクアップシリーズってどんな感じ?』を、お得なお値段でお試しするのにいいと思います。
ナチュラグラッセ「ベースメイクトライアルセット」はWEB限定アイテム。
こちらの公式サイトからしか手に入れることができません↓
公式サイト ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット」』
ここからは、ナチュラグラッセ「ベースメイクトライアルセット」の口コミレビューを写真付きでご紹介します。
気になっている方は参考にしてください。
ナチュラグラッセ ベースメイクトライアルセットとは?
ナチュラグラッセ「ベースメイクトライアルセット」は、オンとオフ両方のメイクをすることが出来るお得なトライアルセット。
適量についてや、オン・オフそれぞれのアイテムの使い方についても説明書きが付いているので便利です。
ナチュラグラッセを使ったことがない人のお試しにはすごくいいと思います。
私もUVプロテクションベースしか持っていないので、全部試せるところに惹かれましたから。
公式サイト ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット」』
ナチュラグラッセ ベースメイクトライアルセット|40代の口コミレビュー
チャントアチャーム パウダーウォッシュ
〇酵素成分入りなので、モコモコな濃密な泡ではなく、きめ細かい泡が出来ます
〇酵素パウダー洗顔料は、泡立たないものが多いですが、比較的泡立つ方かと思います。
〇メイクに馴染ませると浮いてきて泡に色がついてきます
落ちてる!ってわかりますよ
〇洗い上がりは、メイクはしっかり落ちるのに、お肌がしっとりします
酵素入り洗顔料はさっぱり綺麗に落ちる分、かさつき始めることが早いものも多いのですが、こちらのチャントアチャーム パウダーウォッシュはしっとりしてくれるのでいいです。
オン用メイク
スキンバランシングベース→スキントリートメントファンデーション→ルースパウダーの順で利用します。
ナチュラグラッセ スキンバランシングベース
〇油分高めの下地クリームです
〇伸びも良く、ちょっといい香りがします
〇手に出した時にはだいぶ白いな~と思いましたが、広げていくとお肌への馴染みが早いです
〇馴染んでいくと同時に白さは気にならず、むしろ自然な明るさが出てきます
ナチュラグラッセ スキントリートメントファンデーション
色はナチュラルオークル2です
↓写真は前述のスキンバランシングベースの上に乗せてます
〇普段から普通色のオークルを使ってますが、ちょっと濃いかな~という印象でした
〇しかし、お肌に馴染ませていくと、肌色に馴染んでいくので気にならなくなりました
〇しっかりとしたテクスチャーなので、毛穴カバーが自然に出来ます
〇しかし全体的には薄付きなので、カバーしたいところには丁寧にコンシーラー的な感じで重ね塗りすると綺麗に仕上がりました
以前、有名なメイクアップアーティストさんに聞いたことがあるのですが、ちょっと濃いかなと感じる色の方が自然な肌色になるんだそうです。
どうしても色白に見せたくて白っぽいファンデーションを使いがちですが、白浮きしていて見た目が自分で思うよりも変なんだそうですよ!
ナチュラグラッセ ルースパウダー
〇ついてるのかな?ついていないのかな?と不安になるほど薄いパウダーです
〇しかし、ファンデーションの上に重ねるとマット感が出て落ちつくし、ぴたっとお肌に密着してくれるのでモチがいいです
↓左手がつけている方 キメが整ってます
〇ただ、付属のパフにパウダーが付きにくく、パフを揉んでもバランスよく広がらないので、おまけでついているルースパウダーパフにパウダーを逆さまにしてつけて使うと良いです。
ルースパウダーよりひとまわり大きいので、粉飛びしにくいです。
公式サイト ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット」』
オフ用メイク
メイアップクリーム→ルースパウダーの順で利用します。
ナチュラグラッセ メイクアップクリーム
色はシャンパンベージュです
〇すごくなめらかなテクスチャーで、美容液に色がついているといった感じです
〇お肌に馴染ませると、美容液を広げているみたいな感覚になります
〇美容液をつけた後みたいに、すごくお肌がしっとりとします
〇ちょっといい香りがします
〇お肌に馴染みやすい分、かなり薄付き。
ですが、自然な感じでトーンアップすることが出来ます。
スッピンがキレイなのかな?と思わせることができるナチュラル感を出すことができます。
(いわゆる詐欺メイクに近いですけどね)
〇SPF44、PA+++なのでオフ日用とはいえ、外にも出られるので便利だなって思います
〇ルースパウダーを重ねると、ファンデーションと同じくピタッと密着します
ルースパウダーもSPF40、PA+++なので、さらにちょっとした外出時にも安心!
普段からしっかりメイクよりも、自然なナチュラルメイクをしていることが多いという方は、メイクアップベース+ルースパウダーで良いのではないかと思います
〇さらに自然に見せるためには、付属のパフだとマットな仕上がりになるので、ブラシでふんわりとのせるほうが良いかなと思います
おまけでついているルースパウダーパフ
〇フカフカで触り心地のいいパフです
〇ふんわりとチークをぼかすのにも使えそうです
ナチュラグラッセ ベースメイクトライアルセット おススメの使い方
〇スキンバランシングバランシングベース、スキントリートメントファンデーション、UVプロテクションベースはパウチ型(サシェ)ですが、1回分の適用量ではないため、何回かに分けて使うと良いと思います。
私はダブルクリップで止めて、立てるように置いてます。
〇一週間トライアル用ですが、一週間以上余裕でもちます。
じっくりたっぷりお試しして、スキンケアとしてお肌の変化についても観察すると良いと思います。
私は常にお肌の調子がいいなって感じましたよ!
〇特にメイクアップベースは、美容液っぽいのでノーメイクの日にちょっとつけておくだけで近所への買い物時の日焼けも気にならず良いと思います。
伸びが良いCCクリームなのでコスパ良いんじゃないかなって思います。
さすが、アットコスメCCクリーム部門で第1位に輝いただけのことはあるな、と感じました
公式サイト ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット」』
ナチュラグラッセ ベースメイクトライアルセットはこんな人におすすめ
ナチュラグラッセ ベースメイクトライアルセットは
〇ナチュラグラッセに興味あるけど、シリーズを全部揃えるのは勇気がない
〇どんなものなのか一通り試してみたい
〇お肌に負担のかからないベースメイクアイテムを探している
〇限定品という響きが好き
という方におすすめです。
公式サイト ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット」』
まとめ
ナチュラグラッセ「ベースメイクトライアルセット」についてご紹介させていただきましたがいかがでしたか?
このベースメイクトライアルセットはWeb限定のトライアルセットなので、公式サイトからしか購入できません。
CCクリーム・ファンデーション・下地・UVベース・洗顔のセットがすべて体験できるナチュラグラッセ『メイクアップトライアルセット』一週間分
●本体価格 約6,413円のところ、2,200円(税込)
●送料無料(おひとり様1点限り)
●買い切り
ナチュラグラッセ使ってみたいなという方は、お得なお値段で全部試せるのでぜひチェックしてみてくださいね!
公式サイト ナチュラグラッセ『ベースメイクトライアルセット」』