【Check!】8週間続けた効果を徹底解説!トリア美顔器口コミレビュー⇒Click!

オンリーミネラル ミネラルクリアグロウフェイスパウダー|口コミレビュー

コスメ

お肌に優しいで超有名な「オンリーミネラル」のコスメ

お肌に優しいのはうれしいですが、40代のお肌にはちょっと薄付きでカバー力に欠ける印象がありませんか?

私にはありました。

 

そこでカバー力について検証するべく、オンリーミネラル「ミネラルクリアグロウフェイスパウダー」をお試ししてみました。

 

 

ミネラルクリアグロウフェイスパウダーのここがポイント

オンリーミネラルクリアグロウフェイスパウダーは、

休日ノーメイク時の仕上げパウダーにおススメ!

時間が経っても皮脂を感じず、ベタベタしないで済みます

 

普段メイクに使う場合には、

ミネラルエッセンスBBクリームと一緒に使うとお肌が明るく見えるので良い

です。

 

ただ、毛穴やシミも目立ちにくくなりますが、細かいシミや濃いシミは隠せません。

ので、コンシーラーと併せて使うと良いのかなと思います。

 

また、ミネラルクリアグロウフェイスパウダーは日焼け止めの効果がありません。

ミネラルエッセンスBBクリームはSPF25、PA++のため日常生活は問題ありませんが、長い間日差しの強いところへ外出する場合には日焼け対策が心配かも。

日焼け止めをつけるとサラッと感が失われてしまいそうなので、飲む日焼け止めと併用したり、部屋でPCを使う時のブルーライト予防として使うと良さそうです。

 

家でパソコンを一日中見ているノーメイクブロガーには、家使いとしておススメです。

在宅勤務の時に使ってもいいかも。

 

また、夜のスキンケアの後に使ってそのまま眠れるというのがいいなと思います。

すっごくサラッとするのに、お肌がぱさぱさしないのでいいです。

寝ている時に皮脂の分泌が気になる方は使うと良いのではないでしょうか。

 

ただ、難点はメッシュネット構造という工夫されたパッケージで飛びにくくはなっていますが、全く飛ばないわけではないです。

それだけ粒子が細かいのかも。

粉が飛ぶことが嫌な場合は、パフを使ったほうが良いと思います。

 

結論としては、オンリーミネラルミネラルクリアグロウフェイスパウダーは

スキンケアした後の夜使いや、ノーメイクで過ごす時におすすめ

昼間のメイクで使うなら、BBクリームと併用すればいい

と感じました。

 

私は夜使いやノーメイクで過ごす時の皮脂抑え用に使って行こうと思います。

公式サイト ミネラルクリアグロウフェイスパウダ

 

ここからは、オンリーミネラル ミネラルクリアグロウフェイスパウダーの口コミレビューを写真付きでご紹介します。

気になっている方は参考にしてください。

 

ミネラルクリアグロウフェイスパウダー|40代の口コミレビュー

オンリーミネラル ミネラルクリアグロウフェイスパウダー|見た目

とても細かいパウダーです

色は薄めです

 

オンリーミネラル ミネラルクリアグロウフェイスパウダー|使い心地

✓専用ブラシで軽く取ってもお肌につける時に粉がちょっと飛ぶので注意が必要です。

シールを取る時粉がたいぶ飛んだので、丁寧にゆっくり取ると良いのかなと思います。

 

オンリーミネラル ミネラルクリアグロウフェイスパウダー|効果

 

〇とってもつけ心地の軽いフェイスパウダーで、つけた途端にお肌がさらっとします

〇かといって乾燥してカサカサすることもないので、さらっとしたお肌に負担の少ないナチュラルメイクが好きな方にはおススメです。

 

オンリーミネラル ミネラルクリアグロウフェイスパウダー|おすすめの使い方

〇スキンケアの後

軽くつけるとお肌がさらっとして気持ちいいです

寝汗をかく季節に使うと良いかなと思います。

 

〇休日ノーメイクで過ごす時

スキンケア後につけると皮脂が抑えられて長時間ベタベタしなくていいです。

 

〇ミネラルエッセンスBBクリームをつけてから

パウダーをつけると光の加減でとても明るい肌色になります

 

↓ミネラルエッセンスBBクリームをつけた状態

 

ただ、細かいシミや濃いシミは隠せないので、シミが気になる方はコンシーラーで隠してからミネラルクリアグロウフェイスパウダーをつけると良いと思います

 

つけたては白っぽいですが、時間が経つとお肌色に馴染んでくるので、さらに自然な仕上がりになります。

 

↓ミネラルエッセンスBBクリームをつけた上にミネラルクリアグロウフェイスパウダーを重ねたところ

 

時間が経っても乾かず、さらっとしたままをキープ出来ました。

 

オンリーミネラルミネラルエッセンスBBクリーム↓

 

オンリーミネラル ミネラルクリアグロウフェイスパウダーの成分

ミネラルクリアグロウフェイスパウダーは全2色あります

 

〇トランスルーセント・・・どんな肌にもなじむ透明タイプ

トランスルーセント:シリカ、マイカ、酸化鉄、グリセリン、ニガハッカエキス、酢酸トコフェロール、リン酸アスコルビルMg、アルガニアスピノサ核油、カニナバラ果実油、セラミドNP

 

〇ルミナスグロウ・・・くすみを飛ばしてフェミニンなツヤと血色感を与えるグロウタイプ

ルミナスグロウ:マイカ、シリカ、酸化チタン、酸化鉄、グリセリン、ニガハッカエキス、酢酸トコフェロール、リン酸アスコルビルMg、アルガニアスピノサ核油、カニナバラ果実油、セラミドNP

 

オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームの成分

水、ラウリン酸メチルヘプチル、BG、トリエチルヘキサノイン、グリセリン、イソステアリン酸ソルビタン、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、加水分解コンキオリン、サンゴ末、セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG、フィトスフィンゴシン、カラスムギ殻粒エキス、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、アリストテリアチレンシス果実エキス、エピロビウムフレイスケリエキス、インペラトリア葉エキス、水溶性プロテオグリカン、サクシノイルアテロコラーゲン、ハイブリッドヒマワリ油、パルミトイルイソロイシン、グルチルリチン酸2K、カプロオイルテトラペプチド-3、ポリグルタミン酸、シア脂、キサンタンガムクロスポリマー、ポリヒドロキシステアリン酸、グレープフルーツ果皮油、ラベンダー油、ユーカリ葉油、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ果皮油、ホホバエステル、イソステアリン酸、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、(イソステアリン酸/コハク酸)ポリグリセリル-10、ジステアルジモニウムヘクトライト、(ベヘン酸/エイコサンニ酸)グリセリル、トリ(ベヘン酸/イソステアリン酸/エイコサンニ酸)グリセリル、ステアロイルラクチレートNa、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、クエン酸、硫酸Mg、デキストラン、炭酸水素Na、ヒドロキシエチルセルロース、ベヘニルアルコール、ペンチレングリコール、トコフェロール、フェノキシエタノール、(+/-)酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、水酸化Al、マイカ、シリカ

 

ミネラルクリアグロウフェイスパウダー|購入方法

オンリーミネラル ミネラルクリアグロウフェイスパウダーは、公式サイトやAmazonで購入できます。

夜のスキンケア後のパウダーとして使うなら、ミネラルクリアグロウフェイスパウダーのみを。

普段使いとして取り入れるならミネラルクリアグロウフェイスパウダーと、ミネラルエッセンスBBクリームを併用するといいです。

さらっとした使い心地のファンデーションを使いたい方におススメです。

 

〇ミネラルクリアグロウフェイスパウダー 内容量 : 7g

¥3,500 (税抜) ¥3,850 (税込) 全2色

トランスルーセント(どんな肌にもなじむ透明タイプ)

ルミナスグロウ(くすみを飛ばしてフェミニンなツヤと血色感を与えるグロウタイプ)

 

〇オンリーミネラル ミニフェイスブラシ

2,500 円 (税抜)

 

〇ミネラルエッセンスBBクリーム 内容量 : 30g

¥4,000 (税抜) ¥4,400 (税込) 全3色

オークル(標準的な肌色)

ライトオークル(明るい肌色)

ナチュラルベージュ(ピンク系の標準的な肌色)

 

公式サイト ミネラルクリアグロウフェイスパウダー

 

 

公式サイト以外だとAmazonでも購入できます。

 

ブラシとセットのものもあります

私が持っているのはこちら↓

 

ルミナスグロウのセット↓

 

セットで使うとさらに効果的!>>ミネラルクリアグロウフェイスパウダー&ミネラルエッセンスBBクリーム

ご紹介した商品とは異なりますが、初めての方限定のお得なセットはこちら>>つけたまま眠れるファンデ★実感セット登場♪

 

タイトルとURLをコピーしました