日本酒はお肌をツルツルにする!ということで、湯船にいれるセレブやモデルさんが多いと聞きますよね。
かなり贅沢で庶民には出来ないことですが。
けど、日本酒がお肌にいい!ということだけはわかる!
日本酒で造られているスキンケアならきっとお肌をツルツルにしてくれるはず。
と、探していたところ見つけたのがpour moi(プモア)
pour moi(プモア)は「日本盛はよいお酒~♪」のCMでおなじみの【日本盛】がつくった化粧品。
シンプル&リッチなスキンケアpour moi(プモア)のトライアルキットをお試ししたのでレビューをご紹介します。
pour moi(プモア)とは?
pour moi(プモア)は、日本盛から発売されたスキンケアブランド。
日本盛の独自成分「日本酒酵母」×「乳酸菌」で出来ています。
お酒の旨味を引き出すために欠かせない『日本酒酵母』は、ビタミンやアミノ酸など各種ミネラルが含まれているので、お肌のうるおい感を高めて守り、健やかに整えてくれるんです。
そして、私たちの健康に欠かせない『乳酸菌』は、ヨーグルトやチーズなどの発酵食品や乳酸菌飲料などが有名ですが、こちらは肌を整え、キレイを保ってくれます。
日本酒酵母と乳酸菌がうるおいモチモチ肌を可能にしてくれるんです。
また、浸透型コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸が配合されていることにより、ぷるぷる・しっとり・つやつやなお肌に導いてくれます。
さらに、肌に生き生きとした弾みを与えてくれる保湿効果の高い植物エキス(桜葉、柚、ヨクイニン、トウキ)が配合されています。
ちなみに無香料、無着色、弱酸性、パラベン不使用です。
とにかく保湿にこだわったアイテムなので、乾燥肌や敏感肌の方にはとくにオススメのスキンケアアイテムです。
pour moi(プモア)トライアルセットの口コミレビュー
トライアルセットの中身はこんな感じ↓
クリアクレンジング(メイク落とし)
〇見た目はいたって普通のオイルタイプのメイク落としです。
〇メイクと馴染ませると白くなり、浮いてきます。
〇馴染みは早く、すぐにメイクが浮きます。
〇泡切れがとてもよく、ぬるぬるしている割にすぐに落ちました。
〇洗った後は、お肌に透明感が感じらた上、しっとりとしてました。
プモア シルキーウォッシュ(洗顔料)
〇粉タイプの洗顔料です。
〇湿らせた泡立てボールに乗せてくしゅくしゅしてみたところ、あまり泡は立ちませんでした。
〇それもそのはずで、酵素の力で汚れを落とすのでモコモコに泡立てる必要がないんです。
〇泡をすべらせるようにやさしくなじませるだけでOKということで薄い泡で洗顔しました。
するとかなりさっぱり!
というか、乾燥しちゃった?と思う位にさっぱりとします。
これは、酵素の力で古い角質や皮脂汚れを分解してくれるから。
つっぱることはないので、乾燥ではないと思います。
プモアミルキーローション(化粧水)
〇かなりとろみのある化粧水です。
〇化粧水といえば水っぽいものを想像していたので意外でした。
〇顔につけると、馴染みがすっごく早いので洗顔後の乾燥感は無くなります。
〇かなりしっとりしました。
〇ただ、量を出しすぎると馴染みが悪いので500円玉大で充分です。(写真はちょっと出しすぎ)
プモアクリーム(保湿クリーム)
〇化粧水もとろっとしてますが、クリームはさらにとろっとしたジェルに近い質感です。
〇トライアル版は入れ物が小さく取りにくいのでスパチュラですくうといいと思います。
〇化粧水で潤ったお肌に蓋をするって感触です。
〇ベタベタすることなく、かなりしっとりします。
〇乾燥肌の方向けというのがよくわかるな、という質感です。
〇逆に言えばオイリー肌さんには向かないと思います。
〇こちらは伸びがいいので、少ない量でも充分です。
〇ローズ、ラベンダー、グレープフルーツなどのエッセンシャルオイルが配合されているので、ほのかにアロマの香りを感じました。
〇時間が経ってもベールが掛かっているような感触で、しっとり感が続きました。
〇このベール感がちょっと厚いので、好みがあると思います。
まとめ
Pour moi(プモア)についてご紹介させていただきましたがいかがでしたか?
たっぷり1週間お試しサイズは通販限定で1,000円(税込)
送料は全国どこでも無料です
大手酒造メーカーが開発した安心・安全のスキンケアアイテム。
独自の成分「日本酒酵母」を是非お試しくださいね!